
40代というと、定年の年齢も近づいてきて今後の将来を考えるでしょう。
昔は65歳が定年でしたが、今は平均寿命も伸びて今後も
どんどん年齢も上がってくると言われています。
そうなると、40代はまだまだ若く人生はこれからでしょう。
だってあなたも、「何か私にできることがあれば」と
この記事をみているのですから。
老後まで時間があるからこそできること、やりたいことを仕事にして
40歳以降もイキイキと一生死ぬまで現役で働きたいと
思っているのではないでしょうか?
そんな、あなたにおすすめのお仕事は「文章を書くこと」が
仕事としておすすめです。
内容は「ブログ」なのですが、女性の魅力を引き出すことができるブログの魅力をお伝えします。
40代から一生出来る仕事は?女性が長く稼げるのは仕組みをつくる!
40代から身に付けたいスキル
とはいえ、40代だと身体も心も少しだけパワーが落ちてしまうことも確か。
だからこそ、働き続けるには必要なことがあります。
<なんでも柔軟性をもってチャレンジ>
私はこうだから、〇〇はだめ。
といったようにやることの幅を狭めてしまうのは、もったいないですね。
なので、これはいやだと毛嫌いするのではなく、
なんでも目の前に出てきたことは、やる姿勢が仕事の幅も増やしますし、
年齢が上がるからこそ、柔軟に受け入れる姿勢が大事。
<仕事は人脈からできている>
仕事の関わりは、人で成り立っているといっても過言ではありません。
あなたが素敵だなと感じる人と出会えた時は、
これからのことも考えて、大切にしていくことも大事なことと言えます。
色々なひとがいるからこそ、全てがうまくいかないことも多いでしょうけれど、
自分はどんな人でどんなことができるとアピールしておくと、
同じような人が集まってくるのです。
<今までの経験を生かす>
新しいこと仕事をしたいとなると、自分のアピールは大事。
自分がやりたいことをしていくためには、自分をよく知っている必要があります。
なので、資格を持つとかだけではなく、
なんでもいいので今まで経験したことを振り返って、
アピールするといいでしょう。
<人生の節目に人生の優先順位を見極める>
20代は体力もあり、明日のことも考えずに全力でできたことも、
30代になり子供が生まれて、どうしても家族のしがらみに
自分を優先できなくなってきたことでしょう。
そして、40代になると、子供や家族のことが落ち着いてくるので、
経験を生かした「やりがい」を生かした仕事をしたいという
気持ちになるのですね。
年齢によって、優先順位って違うと思います。
<信頼される人間力が何より大切>
仕事は人脈ですとお伝えしましたが、その中でも「人間力」がもっとも大事。
自分自身、何かにつまづいた時、苦しい時「人」に助けられたことが、
なんどもありますし、人は人によって支えられているますよね。
自分にはでいないことをお願いしたり、
足りない部分を補ってもらうことができるのも、
人との関わりがあるからこそ。
一人で仕事をするには限界がありますので、
仕事の技術やスキルだけではなく、どんな人とも関わることができる
人と接する能力も必要になってくるのです。
40代から長く稼ぐには仕組みをつくる
では、40代から仕事をする、新しいチャレンジをするとなると
「これから一生続けられる」仕事というのがポイントになりますよね。
年齢的にもコロコロやることを変えることは
軸もなく信頼にもかけるので、1つのことをやりこみたいところ。
あなたにおすすめするのは、冒頭でもお話しした通り、
「文章を書くということ」
こうした、ブログを書くということを仕事にすると、
お金だけではなく、時間や、やりがいにもつながります。
実際に、私自身もこうしてブログを書き始めて1年半くらいになりますが
お金も時間も手に入れて、こうした幸せな自分らしい生き方を
してくれる人が一人でも多くなればいいなと思っています。
ブログで文章をかくことでお金が得られる仕組みは別の記事でお伝えします。
こちらの記事を参考にしてくださいね。
40代から起業した成功例!女性が未経験ノーリスクで始めるビジネスはブログ!
パソコンで稼ぐ方法はあるの?主婦でもできるネットの仕事を徹底解剖!
まとめ
年齢を重ねれば重ねるほど、人の強みは「経験」です。
その経験を、頑固になるのではなく柔軟に生かして
新たなことにチャレンジできるような人間性を磨いていくのがいいでしょう。
***
毎日メールを書いているので
よかったら、あなたのシングルマザー生活のお役に立てれば嬉しいです。
(登録解除もすぐにできます。)
↓登録はこちらから↓